介護の世界

こんにちは。

51歳で介護の世界に飛び込んで10ヶ月、大分仕事にも慣れてきましたが、やはり、体はきついですね💦

そもそも私は若いときから介護の仕事なんて絶対に関わらないだろうなと思っていました‼️
その根底には、キツい、汚い、給料の安さ、そんなイメージを持っていたのでしょう。

介護に興味を持ったきっかけは母でした。

母は、ずっと営業職で外を駆け回る元気な人でした。ところが、母を訪ねに行った私の顔が一瞬分からなかったり、被害妄想があったり、物忘れがひどく。一緒に暮らしている兄が病院へ連れて行ったところ検査の結果アルツハイマー認知症だと分かりました。

ショックでしたね。

母は今後どうなってしまうのか?
そんな事が毎日頭をよぎります。
将来母を介護出来るのか?
答えは出来ません。私にそんな知識がありませんでした。

介護の知識を得たいなら、仕事にすれば一石二鳥‼️
そんな思いから、介護の世界に飛び込みました。

私が今勤めているところが、療養型の病院でほぼ寝たきりの方々の全介助。
2ヶ月間の研修を経て病棟へ配属されました。

2ヶ月間の研修はやはり介護が初めて同士なので皆で結構楽しく学べることが出来ました。

配属してからの3ヶ月間は仕事を覚えるのに必死でした💦

やはり、そこには現実があり、人の命を預かってます。とても責任を感じましたね。怖さもありました。
人の死を間近で経験するのも初めてでした。

そして、介護の仕事は主にオムツの交換、入浴、食事介助。
毎日毎日繰り返します。

全介助のオムツの交換と入浴介助の時の着せは、51歳の私にはとても堪えます💦
患者さんは寝たきりなので力を入れられません。介助の時にはコツと力も勿論必要で、下手くそな私は早々に左手首を痛めてしまいました。

腰を悪くしてしまう方も多い。

私もぎっくり腰を経験してるのでそれだけは気を付けよう❗
ぎっくり腰になってしまったらそこで終了ですからね。

今後、介護職の人間関係、アクシデントなど綴っていけたらと思います。

共感していただける方がいらっしゃると励みになります。

では、ありがとうございました💖